第1回 KING of ECO 燃費王にオレはなる!

たくさんのご参加ありがとうございました

第1回キングオブエコダイジェスト動画
ぜひご覧ください
ぜひご覧ください


競技ルール
1.大分トヨペット本社をスタートし、チェックポイント3か所を通過。制限時間5時間以内(予定)で同本社にゴールしてください。
2.ゴール時の平均燃費を競います。
※平均燃費が同じ場合、走行距離が長い方を優位とします。
3.指定コースはありません。(チェックポイントを通過すればOK)
*チェックポイントでの集中を回避するために、一部コースを指定する場合があります
4.チェックポイントにて、事前登録のLINEオープンチャットで写真や動画および燃費計の写真を投稿し通過報告を行なってください。
5.乗車人数は2名以上、乗車定員以下とします。
6.お客様ご自身のお車(ハイブリッドカー限定)でご参加ください。
※PHEV、BEV、FCEVは除く
7.保安基準に適合する車両での参加とします。(改造車などは不可)
8.当日はガソリンは満タンでご参加ください。(出走時)
9.競技中に燃費計のリセットを行った場合や制限時間を超えた場合は失格とします。
10.道路交通法に違反し運行した場合は失格とします。(運転者のケータイの使用等)
11.本大会を思う存分楽しむこと。
1.大分トヨペット本社をスタートし、チェックポイント3か所を通過。制限時間5時間以内(予定)で同本社にゴールしてください。
2.ゴール時の平均燃費を競います。
※平均燃費が同じ場合、走行距離が長い方を優位とします。
3.指定コースはありません。(チェックポイントを通過すればOK)
*チェックポイントでの集中を回避するために、一部コースを指定する場合があります
4.チェックポイントにて、事前登録のLINEオープンチャットで写真や動画および燃費計の写真を投稿し通過報告を行なってください。
5.乗車人数は2名以上、乗車定員以下とします。
6.お客様ご自身のお車(ハイブリッドカー限定)でご参加ください。
※PHEV、BEV、FCEVは除く
7.保安基準に適合する車両での参加とします。(改造車などは不可)
8.当日はガソリンは満タンでご参加ください。(出走時)
9.競技中に燃費計のリセットを行った場合や制限時間を超えた場合は失格とします。
10.道路交通法に違反し運行した場合は失格とします。(運転者のケータイの使用等)
11.本大会を思う存分楽しむこと。

2月3日に開催された、KING of ECO の大分トヨペット社内大会の様子を動画にまとめました。
ぜひご覧ください。
ぜひご覧ください。