
女子旅 in 湯布院&別府
シンガーソングライターのMiyuuさんが新型プリウスで、食べて温まっての満喫ドライブ♪
カフェにミュージアムに湯の坪街道での食べ歩きと、女子旅を満喫。そして締めはやっぱり温泉。 みなさんも、進化したプリウスで大分県を快適にドライブしてはいかがですか?
CAFE LA RUCHE
由布院の象徴でもある金鱗湖に面したベーカリーカフェ”CAFE LA RUCHE”でランチをいただきました。すでにインバウンドが回復しており、多くのお客様が次々と訪れ、お昼時は常に満席でした。
出来立ての美味しいパンとドリンクをいただき、湯気が立ち込める幻想的な金鱗湖を散歩するのが王道です。店内では、焼き立てのパンのほか、焼き菓子、ジャム、コーヒー豆なども陳列されており、眺めるだけでも楽しくなります。
なお、予約は受け付けていないそうですので、少し早めのランチか、混雑を避けた時間帯に訪れるのがよさそうです。
出来立ての美味しいパンとドリンクをいただき、湯気が立ち込める幻想的な金鱗湖を散歩するのが王道です。店内では、焼き立てのパンのほか、焼き菓子、ジャム、コーヒー豆なども陳列されており、眺めるだけでも楽しくなります。
なお、予約は受け付けていないそうですので、少し早めのランチか、混雑を避けた時間帯に訪れるのがよさそうです。
CAFE LA RUCHE WEBサイト
住所:大分県由布市湯布院町川上1592-1
TEL:097-728-8500
営業時間:9:00 〜17:00
定休日:水曜日
駐車場:5台
TEL:097-728-8500
営業時間:9:00 〜17:00
定休日:水曜日
駐車場:5台
COMICO ART MUSEUM YUFUIN
由布院に2017年にオープンした現代美術館で、アートにも触れました。7作家、46作品が展示されている”COMICO ART MUSEUM YUFUIN”の建築を手がけたのは、あの隈研吾氏です。湯の坪街道から少し逸れると、観光地の喧騒を忘れ静かに現代アートに触れる空間に出会います。お目当ては奈良美智氏の「Your Dog」。あいにくの天気で、由布岳をのぞむことはできませんでしたが、眠っているようで、でも微笑んでいるような不思議な表情の犬を見て、心が穏やかになりました。
COMICO ART MUSEUM YUFUINは、予約制ですので、ホームページをご確認下さい。
COMICO ART MUSEUM YUFUINは、予約制ですので、ホームページをご確認下さい。
COMICO ART MUSEUM YUFUIN WEBサイト
住所:大分県由布市湯布院町川上2995-1
営業時間:9:30 〜17:30
定休日:隔週水曜日(臨時休館もあり)
駐車場:なし
営業時間:9:30 〜17:30
定休日:隔週水曜日(臨時休館もあり)
駐車場:なし
HAUS
旅の途中でたまたま出会った、工芸品や日用品を扱うおしゃれなセレクトショップです。2022年4月にオープンした新しいお店です。アポなしでの訪問にも関わらず撮影も快くご了解いただきました。店内には、USUKIYAKI、小鹿田焼といった陶器や、箸や染め物などがぐるりと埋め尽くされており、お土産のチョイスに迷ってしまいました。
かわいいステッカーとアロマキャンドルをお土産に購入し、お店をあとにしました。
かわいいステッカーとアロマキャンドルをお土産に購入し、お店をあとにしました。
HAUS WEBサイト
住所:大分県由布市湯布院町川上1470
営業時間:10:00 〜17:00
定休日:木曜日
営業時間:10:00 〜17:00
定休日:木曜日
明礬(みょうばん)湯の里
別府八湯の中でも、乳白色の硫黄泉で有名な明礬(みょうばん)温泉。大分県に来たならば温泉は外せないと、朝起きてホテルから直行!4つの家族風呂の中で、別府の名所から名前を取った「扇山」に入湯。しっかり温まって、お肌もすべすべ。
みょうばん湯の里さんから、温泉卵とサイダーをいただき、お腹も心も満たされました。
もちろん、大浴場の露天風呂もあります。大分にお越しの際はぜひ。品数豊富な売店へ寄るのも忘れないでね。
みょうばん湯の里さんから、温泉卵とサイダーをいただき、お腹も心も満たされました。
もちろん、大浴場の露天風呂もあります。大分にお越しの際はぜひ。品数豊富な売店へ寄るのも忘れないでね。
明礬(みょうばん)湯の里 WEBサイト
住所:大分県別府市明礬温泉6組
営業時間:10:00 〜18:00(土日祝は19:00)
*受付時間は別途確認下さい
営業時間:10:00 〜18:00(土日祝は19:00)
*受付時間は別途確認下さい
Miyuu プロフィール
大阪府出身の自然と旅を愛するシンガーソングライター。
京都のお寺や神社で、Maroon 5「Maps」、Bruno Mars「Just the Way You Are」などをギターで弾き語りしている動画をYouTubeで配信。
そのスモーキーかつ優しい歌声と、京都×洋楽という異色の組み合わせが注目を集め、日本のみならず海外でも再生されるようになった。
2016.9.7に1st digital single「Southern Waves」、2016.12.21にインディーズ盤EP「Where we'll be」をリリース。
2018.3月、自然豊かな尾瀬の魅力を音楽を通して伝える「オゼ・ミュージック・アンバサダー」に就任。
2018.11.21 初のミニ・アルバム『COME ONE,COME ALL』をタワーレコード限定リリース。
2020.2.26に1st full album「BLUE・S・LOWLY」をリリース。
2021年3月24日、シンガーソングライターの Michael Kaneko プロデュースによる 2nd full album「LA LA RAINBOW 」をリリース。
2022年には念願であった北関東から九州を巡る30日間のVAN LIFEの記録した初の音源書籍「30DAYS VAN LIFE~Trip on Music~」が2022年5月11日より順次全国販売。
京都のお寺や神社で、Maroon 5「Maps」、Bruno Mars「Just the Way You Are」などをギターで弾き語りしている動画をYouTubeで配信。
そのスモーキーかつ優しい歌声と、京都×洋楽という異色の組み合わせが注目を集め、日本のみならず海外でも再生されるようになった。
2016.9.7に1st digital single「Southern Waves」、2016.12.21にインディーズ盤EP「Where we'll be」をリリース。
2018.3月、自然豊かな尾瀬の魅力を音楽を通して伝える「オゼ・ミュージック・アンバサダー」に就任。
2018.11.21 初のミニ・アルバム『COME ONE,COME ALL』をタワーレコード限定リリース。
2020.2.26に1st full album「BLUE・S・LOWLY」をリリース。
2021年3月24日、シンガーソングライターの Michael Kaneko プロデュースによる 2nd full album「LA LA RAINBOW 」をリリース。
2022年には念願であった北関東から九州を巡る30日間のVAN LIFEの記録した初の音源書籍「30DAYS VAN LIFE~Trip on Music~」が2022年5月11日より順次全国販売。