MESSAGE
先輩社員からのひとこと

合言葉は「チームワーク」
困難も喜びも分かち合える仲間が待っています

いちばん身近な乗り物だからこそ、
いちばん親身になって向き合いたい
安東一将 エンジニアリーダー
小さいころから物を触るのが好きで、モノづくりを身近に感じることができる整備士を選びました。
大分トヨペットは資格に対して確かな評価があり、実力に応じて成長していける魅力ある会社です。入社2年目でトヨタ技術検定1級を取得し、全国トヨペット店サービス技術コンクールに出場できるなど、頑張ればその分は実感できる形で返ってきます。今はエンジニアリーダーとして後輩の指導をしながら、お客様に近い立場で整備にあたっています。すべての方が安心して愛車に乗っていただくことが整備士のやりがいです。
好きだから前を向いて仕事に取り組める。それが最大の喜びです。
大分トヨペットは資格に対して確かな評価があり、実力に応じて成長していける魅力ある会社です。入社2年目でトヨタ技術検定1級を取得し、全国トヨペット店サービス技術コンクールに出場できるなど、頑張ればその分は実感できる形で返ってきます。今はエンジニアリーダーとして後輩の指導をしながら、お客様に近い立場で整備にあたっています。すべての方が安心して愛車に乗っていただくことが整備士のやりがいです。
好きだから前を向いて仕事に取り組める。それが最大の喜びです。

目と“こころ”の視野を広げる。
「助かったよ」と言われる存在に育つ。
古屋郁美 フロアスタッフ
小さいころから人と話すのが好き。じっとしているより体を動かしている方が得意。そんな私はクルマを通して新鮮な出会いが広がるフロアスタッフを希望し入社しました。
今はフロアで接客を担当していますが、心がけているのはお客様がご来店した時にいち早くお出迎えすること。店内ではリラックスしてもらえるよう、お声かけをしています。
お客様から「ありがとう」と言葉をかけていただけることはもちろん、スタッフからも「助かったよ」と言ってもらえる存在になりたい。指示がなくても自分から動けるような広い視野を持ってアクティブに行動していきたいと思います。
今はフロアで接客を担当していますが、心がけているのはお客様がご来店した時にいち早くお出迎えすること。店内ではリラックスしてもらえるよう、お声かけをしています。
お客様から「ありがとう」と言葉をかけていただけることはもちろん、スタッフからも「助かったよ」と言ってもらえる存在になりたい。指示がなくても自分から動けるような広い視野を持ってアクティブに行動していきたいと思います。